top of page

Trans + Identity Words Project-Comparing Canada and Japan-

報告文「Trans+ Identity Words Project ~カナダと日本を比較しながら~」

この分科会では、千葉大学文学部の鶴田幸恵さんに、北米におけるトランスジェンダーのオーラルヒストリーアーカイブスの紹介と、日本での取り組みについてお話頂いた。
鶴田さんが滞在中のビクトリア大学には、世界最大のトランスジェンダーのアーカイブスがあり、世界中からトランスジェンダーについての関係資料が集められ収蔵されている。その資料は、デジタル化して管理公開されており、ディスカバリーツールというサイトから、年代や資料種類、キーワードなどで検索が可能である。更に、紙媒体は画像化されており、世界中どこにいてもスキャンされたそのままの資料をダウンロードすることができるという太っ腹ぶりだ。是非リンクからチェックしてみて欲しい。それから、北米の3つのトランスジェンダーのオーラルヒストリー・アーカイヴ・プロジェクトについてご紹介頂いた。それぞれ実際にWebサイトを開き、どのようなインタビューか映像を見ながら鶴田さんが解説して下さった。音声だけのものもあったり、スクリプトが公開されていたり、キーワード検索できるようにもなっている。それらのアーカイブスを合わせると、トランスジェンダー当事者300人ぐらいのインタビューが無料で見放題ということであり、研究者にとっても当事者にとっても非常にありがたいことだ。

鶴田さんがカナダでオーラル・ヒストリー・アーカイブに取り組もうと思った動機は、長年の研究で多くのインタビューをしてきたデータが、匿名であったり、非常に限られた範囲の発表であったりすることについて、搾取のように感じ、葛藤を抱いてきたからだそうだ。そしてまた、Trans+の人びとを匿名化したままにすることは、その人たちを匿名化してしか扱えないという社会の姿勢を、自分も引き受けてしまうことにはならないのか?という疑問もあった。そこでアーカイブのように、インタビューのデータを公の資産として扱っていく方が社会全体の利益になるのではないかという考えに至った。コミュニティのメンバーも、アライも研究者もアクセスでき、データが歴史的な記録になり、特に活動家について記録することは若手の活動家を励みになる。
ところが、日本でアーカイブを実現させようとすると、倫理申請や実施内容、管理主体という大きな問題が立ちはだかっていた。カナダでの実践を踏まえ、参考にしながら日本でのアーカイブスプロジェクトを進めているとのことだった。日本でも是非、様々な分野のオーラル・ヒストリー・アーカイブスが作られ、人々の生き方や知恵が公共の資産となることを願う。

【参加者の感想】
 

  • アーカイブスについてのみならず、日本とカナダとのLGBTqへの捉え方などについても知れてよかったです。

  • とても希望が持てる分科会でした。安心してオーラルヒストリー・アーカイブが公開されるためには、社会が変わらないと難しいということも分かりました。歴史の歩みをなるべく早めたいです。

  • たいへん興味深く拝聴しました。紹介してくださった動画を、絶対に見てみようと思いました。すごく興味があります。知らなかったので、知って得した気分です。日本でも、LGBTQのオーラルヒストリーのプロジェクトが進むとすばらしいな。ありがとうございます。

  • アーカイヴの課題を知ることができ有意義でした。質疑応答の最後の質問にあった、インタビューで第三者が言及されることについて。MSMのHIV予防啓発活動で研究者の方より、「厚労省への報告書に本名で掲載したものの現在は活動を離れている方が就職活動の際、企業側から(ネット検索をしたのか)その報告書に名前を連ねていることについて質問されるケースがあった」と聞きました。日本の社会のありようの問題ではあるのですが、トラブル回避のため過去を公開されたくないというケースもあると思います。★こちらの件については、参考になる情報がこちらの動画でご覧になれます

Sunday, February 6, 2022
10: 30-12: 00

Let's enjoy the importance of leaving history by taking a look at the materials in the Transgender Archives (Museum) of the University of Victoria, which is the largest in the world, and listening to interviews with trans activists. To get a sense of belonging to history is to find a place where we are living in this society. By recording and making history, why not take pride in our way of being, celebrate and increase resilience? Research and activism are the two wheels of social change. I also want it to be an opportunity to consider what each can do to strengthen the link between academia and activism.

Speakers

鶴田幸恵.jpg

Yukie Tsuruta

【profile】
Yukie Tsuruta. In English, Sachie's e is not pronounced, so satʃi :. Doctor of Sociology. Associate Professor, Faculty of Letters, Chiba University. I teach gender sociology, LGBTQ + sociology, qualitative survey methodology, medical sociology, and research training. The research training I did last year was about the organic farming movement that started with the movement against the construction of Narita Airport. It's been a little over 20 years since I was a field worker and interviewed while doing fieldwork in the transgender community in Tokyo. Currently, I am staying at the University of Victoria, Canada for overseas research. I'm working on a project to make an interview an archive that can be seen on the web.

Book Yukie Tsuruta 2009 "Ethnography of Gender Identity Disorder: Sociology of Sexual Phenomena" Harvest, Inc. Click here for more details
https://www.l.chiba-u.jp/applicants/teachers/sachie_tsuruta.html

Oral history is a collection of direct interviews and records of people's lives. Making these records into archives and making them publicly available is not only historically important, but also meaningful for us living in the present, and I think it will be a great encouragement for the next generation. Overseas, there are oral history projects in various genres. For example, the University of Minnesota's The Tretter Transgender Oral History Project publishes interviews with 180 transgender activists, overwhelming both the number of people and the interview time. There are not many LGBTQ oral history archives in Japan yet.

Yukie Tsuruta, who has been conducting interview surveys for many years, said, "If you can interview Trans + people and write a dissertation, but you can only introduce the interview anonymously, isn't it exploitation?" What happens to the data after it dies? " Mr. Tsuruta is currently working on the "Trans + Identity Words Project" at the University of Victoria, Canada, because he wants to make the valuable testimonies of the trans parties into public property rather than keeping them in the stored data that only he can see. We are also working on the "LGBTQ + Oral History Archive Project" in Japan. One of the big obstacles that we face is the "ethics application" to protect the interviewees. In this subcommittee, Mr. Tsuruta will talk about these attempts while comparing the situation in Japan and Canada. I would like to think together about what is necessary to realize archives in Japan.

[Reference page (explained in the subcommittee)]
Intro: Chair in Transgender Studies (May 2021)










The Transgender Archives











Discovery Tool --Transgender Archives











The Tretter Transgender Oral History Project


NEW YORK CITY TRANS ORAL HISTORY PROJECT

Trans Activism Oral History Project



Interviewer: Shioyasu 99 (Transgender)
The story is not enough.
No matter where you watch TV, movies, comics, novels, it's hard to find yourself or something related to it. If you find it, it's often a subject of transgender prejudice, unhappiness, or alienation. Meanwhile, it is salvation to be able to touch the words of people who are living as real, truly transgender, non-binary, and queer, not fiction. Thank you for being able to meet each and every story! I really appreciate the internet age. Please tell us your story someday. There are people who are encouraged just because you live and speak without dying.

bottom of page