top of page
20の分科会
タイムテーブル
1分科会:1,000円 フリーパス:5,000円
★全ての分科会に手話通訳またはPCテイクが付きます。
★この大会は、分科会の日時定刻に行われるライブのイベントと
なっており、後日観れるようなアーカイブなどにはなっておりません。
2月17日ごろまでに、順次報告文が掲載されますのでご覧ください。




分科会ご参加の前に、是非ご確認下さい。
1/8(金)15:00~16:30
LGBTQが働く環境を、内側から変えていく~従業員主体による企業内支援の実践
今 将人(損保ジャパン) 吉村美音(freee) 川田亜紀子 林健太郎(ベルシステム24)
1/8(金)17:00~18:30
在日コリアンとセクシュアルマイノリティ~複合的アイデンティティの現在
金泰泳 (東洋大学)
廣瀬研一
1/8(金)18:30~19:30
オンライン交流会
+活動・研究報告
大会参加者




1/9(土)10:30~12:00
レズビアン・バイセクシュアル女性の健康~医療者に知っておいてほしいこと・当事者が知っておくとよいこと
藤井ひろみ
(大手前大学)
1/9(土)13:00~14:30
LGBTに関する国内最新のデータ~当事者を対象にした結果から
日高庸晴
(宝塚大学)
1/9(土)15:00~16:30
対人支援に生かすポリアモリーの視点~パートナーシップ/家族の多様性を考える
梨谷美帆(臨床心理士・公認心理師)
きのコ(文筆家)
1/9(土)17:00~18:30
LGBTQ+と報道現場~マスメディアの言葉遣い
花房吾早子
(朝日新聞大阪社会部)




1/10(日)10:30~12:00
ろうLGBTQ、日本と韓国のつながり
山本芙由美
(Deaf LGBTQ Center)
1/10(日)12:00~13:00
オンライン交流会
大会参加者
1/10(日)13:00~14:30
ハワイからのトランスジェンダーヘルス報告
スカイラー・セメラ
(Pacific Gateway Center)
1/10(日)15:00~16:30
日本と世界のLGBT人権問題と国際会議ILGAの様子
藤原快瑤
(東京大学バリアフリー教育開発研究センター)




1/15(金)10:30~12:00
多様性をベースにしたHIVの予防教育(ワークショップ)
るん(尾澤るみ子)
けいこ(徳永桂子)
1/15(金)13:00~14:30
LINE相談から見るLGBTユース支援と可能性
中谷衣里
(L-Port代表理事)
1/15(金)15:00~16:30
自治体のLBGT施策の行方
瀧谷祐介(淀川区)
山田賢(明石市)
1/15(金)17:00~18:30
助産師ができること ~思春期セミナーにおける多様な性の啓発
津田育久子(助産師)




1/16(土)10:30~12:00
LGBTと労働問題
下平武(LGBT法連合会)
佐藤学(NPO法人POSSE)
1/16(土)13:00~14:30
トランスジェンダーをめぐる臨床心理学研究のこれまでとこれから
マッチー
日野映
1/16(土)15:00~16:30
性教育教材プロジェクト~「性別思い込みあるある」の実践報告
新設Cチーム企画
先生たち
1/16(土)17:00~18:30
病院で大切な人とよりそえるように
藤田譲(白鷺病院)
森あい(弁護士)




1/16(土)
19:00〜20:30
大学におけるLGBTサークルの悩みと工夫
龍谷大学 「にじりゅう」
奈良女子大学「SOGIサークルならてぃぶ」
関西学院大学「cassis」
大阪府立大学「セクエル」
関西福祉科学大学「虹」
大阪教育大学「Flower」
1/17(日)13:00~14:30
インターセクショナリティーって??~アメリカの実情から見える誰もが生きやすい社会
大橋ノア
1/17(日)15:00~16:30
障害×LGBTQ2021
植木智、うり坊、
けい、山崎悦子
分科会: Events Multiple
分科会: 画像
bottom of page